地元のことは住んでる人に聞いちゃおう!街なか散策ツアー事業準備中 去る6月24日、トカプチ雄大空間『感じる部会』によるワークショップとランチ会が開催されました。 『感じる部会』では、主に十勝のご当地アドバイザー『ライフコンシェルジュ』の皆さまとの勉強会やワークショップなどを定期的に開催 […]
抽選で70名にどど〜んとプレゼント!十勝管内の道の駅をぜんぶまわろう! 来週7月1日(月)より、とかち道の駅スタンプラリーがスタートします(^o^) 応募された方の中から抽選で70名さまに「とかち道の駅特産品セット」が当たります! ぜひふるってご参加ください! とかち道の駅スタンプラリー 実 […]
芽室町/訪れる人をとりこにする、ほっこり畑の駅 道道715号を帯広から芽室町へ向かう途中、東めむろ地区で右手に見える 「畑の駅」手書き看板が気になり、思わずよりみちしちゃいました。 詳細は各写真のキャプションをぜひご覧になってくださいね♪ 廣田農園直売所 畑の駅 河西 […]
帯広市/帯広競馬場で十勝のアウトドアを体感! 気温もぐんぐん上がり、アウトドアがますます楽しい季節になりました^_^ そして15日〜16日には帯広競馬場で楽しいアウトドアイベント 「十勝キャンピングカー&アウトドアFES」が開催されます♪ キャンピングカーやSUV車 […]
十勝の3つのルート、国道上の道路情報板でご案内します 「シーニックバイウェイ」とは地元住民が主体となって企業や行政と手をつなぎ、 個性的で活力ある地域づくり、景観づくり、魅力ある観光空間づくりを めざす取り組みのことをいいます^_^ 十勝には「十勝平野・山麓ルート」「トカプ […]
令和元年度の総会が開催されました 去る5月9日(木)16時より、坂本ビル大ホールにて令和元年度 十勝シーニックバイウェイ トカプチ雄大空間運営代表者会議の総会が開催されました。 トカプチ雄大空間は現在、「楽しむ部会」「知る部会」「感じる部会」の3つの部会 […]
池田町/希少なアローカナの幸せの青い卵をさがしに 池田町から本別町へ向かう国道242号より道道496号に入った先にある美加登(みかど)地区。 その道沿いにある「吉野」と「たまご」の看板をご存知でしょうか。 実はこちら、たまごの無人販売があるのです。 これは、吉野農場さん […]
朝のテレビドラマをパネルでおさらいしてみませんか 4月からスタートした朝の連続テレビ小説「なつぞら」。 十勝の大自然のなか、力強く育ち夢をはぐくむ一人の少女と、彼女のまわりで力強く生きるひとびとの姿や、深い言葉に共感される方も多いのではないでしょうか。 十勝管内でも、も […]
帯広市街から約15分、樹木の美しさとふれあえる庭園 元号が令和に変わり、早いものでもう3日が過ぎました。 そしてGWも後半になり、ここ十勝にたくさんの方が訪れています。 帯広市にある樹木ガーデン「真鍋庭園」さんにも、多くのお客さまが来場されていました^_^ 広さ25,00 […]
本別町/道の駅ステラ★ほんべつイベントのあとは温泉でゆったり 豆のまち、本別町の特産品がいっぱいの道の駅ステラ★ほんべつは今年で10周年を迎えます。 それを記念したイベント「10週年記念感謝祭」が20日(土)に開催されることとなりました。ほんべつばうむ・ステラ★ラスクなど記念商品試 […]