2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 toyo-admin 十勝平野・山麓ルート 北海道道の駅スタンプラリー2025 開催 北海道内129の道の駅をめぐる「北海道『道の駅』スタンプラリー2025」が始まりました。専用のスタンプブック(有料)に各道の駅のスタンプを集めていくこの企画。ドライブの途中で立ち寄りながら、地域の特産品や景色、人との出会 […]
2025年4月22日 / 最終更新日 : 2025年4月22日 toyo-admin トカプチ雄大空間 2025ふたりぼっちパスポート 5月1日スタート 十勝を2人以上でめぐると、対象商品が「1人分無料」になるお得な企画「ふたりぼっちパスポート」。今年も5月1日(木)からスタートします! ガーデン4施設、温泉6施設、グルメ(北の屋台含む)33施設、アクティビティ2施設、グ […]
2025年4月17日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 toyo-admin トカプチ雄大空間 帯広市/第1回 まちなか桜まつりが開催されます 帯広の中心街・西1条本通を舞台に、初開催となる「まちなか桜まつり」が行われます。普段は通行する道路を歩行者天国にして、飲んで、食べて、遊べる春のまちなかイベントです。 と き/5月27日(火)17:00〜20:00ところ […]
2025年4月17日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 toyo-admin トカプチ雄大空間 池田町/観光オープン式が開催されます 春の観光シーズンを前に、池田町では恒例の「池田町観光オープン式」が開催されます。安全祈願と千客万来を願って、JR池田駅前の噴水では開通式セレモニーも実施。池田町らしいおもてなしと地域のにぎわいを感じられるイベントです。 […]
2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年4月16日 toyo-admin 十勝平野・山麓ルート 新得町/限定駅弁「新得地鶏めし」 JR新得駅構内の「新得ステラステーション」では、水曜日限定・数量限定で「新得地鶏めし」が販売されています。 この駅弁は、新得町の まちのお寿司屋さん「石松寿し」さんによる手づくりの一品。新得地鶏やまいたけ、たけのこの旨み […]
2025年4月12日 / 最終更新日 : 2025年4月12日 toyo-admin 十勝平野・山麓ルート 道の駅オーロラタウン93りくべつ内 ソフトクリーム工房がプレオープン 道の駅オーロラタウン93りくべつ内のソフトクリーム工房が、4月10日(木)にプレオープンしました。 プレオープン期間中の営業時間は10:00〜15:00。 4月の休業日は14日(月)、20日(日)、21日(月)で、ゴ […]
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 toyo-admin トカプチ雄大空間 道の駅おとふけで「中華まんじゅう実演販売会」が開催されます 音更町の「道の駅おとふけ なつぞらのふる里」に、芽室町の人気店「お菓子のまさおか」が初登場。十勝産小豆を使った名物「中華まんじゅう」の実演販売会が開催されます。 と き/4月19日(土)・20日(日)9:00〜17:00 […]
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 toyo-admin 十勝平野・山麓ルート 士幌町/道の駅ピア21しほろ 8周年誕生祭 「北海道じゃらん2025道の駅ランキング 総合満足度部門 第2位」に選ばれた道の駅ピア21しほろが、4月で8周年を迎え、今年も「誕生祭」が開催されます! 「うまいもん市」では、しほろ牛をはじめ、士幌町の美味しい食べ物が大 […]
2025年4月9日 / 最終更新日 : 2025年4月9日 toyo-admin 十勝平野・山麓ルート 上士幌町/ナイタイテラス 2025年度オープンのご案内 約1700haの広さをもつ日本一広い公共牧場・ナイタイ高原牧場の頂上にある「ナイタイテラス」が、4月19日(土)にオープンします。 テラスは全面ガラス窓になっており、室内でもダイナミックな景色が楽しめるほか、展望カフェで […]
2025年4月9日 / 最終更新日 : 2025年4月9日 toyo-admin トカプチ雄大空間 道の駅おとふけで「宮崎果汁」試飲販売会が開催されます 音更町の「道の駅おとふけ なつぞらのふる里」にて、毎回大人気の「宮崎果汁 実演試飲販売会」が開催されます。 宮崎県の温暖な気候で育ったトロピカルフルーツの味わいをぎゅっと詰め込んだ「宮崎果汁」のドリンクは、まるで果実その […]