しほろの美味しい夏ギフト受付中 道の駅ピア21しほろ(@pia21shihoro)では、士幌町の食の魅力が詰まった「夏ギフトセット」を8月31日まで受付中です。 地元産の牛肉やハンバーグ、ソーセージ、ソフトアイスなど、贈り物にも自宅用にもぴったりな詰め […]
清水町御影/みかげふぇすてぃばる 7.21 開催 地元の商店や団体が屋台を連ね、夕暮れには花火も上がる「みかげふぇすてぃばる」。御影地区で親しまれてきた夏まつりが、7月21日(月)に開かれます。会場は御影公民館前、雨天決行です。 と き/7月21日(月)15:00〜20 […]
上士幌町/ペーパークラフト体験で地域の魅力を再発見 道の駅かみしほろ(@michinoeki_kamishihoro)では、上士幌の風景をモチーフにしたペーパークラフト体験「つくって旅する!上士幌ペーパークラフト体験」を開催中です。 制作するのは、上士幌町のシンボルである […]
鹿追町/第51回 白蛇姫まつりが開催されます 然別湖に伝わる白蛇姫伝説を題材に、舞や音楽で物語を紡ぐ「白蛇姫まつり」が、今年で51回目を迎えます。湖畔に設けられた特設ステージで、白蛇姫舞(はくじゃひめまい)をはじめ、ピアノ演奏やアイヌ民族舞踊など多彩な演目が繰り広げ […]
GANKE FES 2025|くったり湖畔のガンケで、音と物語に浸る一日 北海道のど真ん中、新得町くったり湖の岸辺には、そびえ立つ崖ーガンケがあります。そこに伝わるアイヌの神話を舞台に、音楽・アート・食・マーケット・アクティビティをまるごと体験できる野外フェスティバルが「GANKE FES」@ […]
足寄町で花壇植栽作業が行われました 5月28日、足寄地域部会による毎年恒例の環境美化活動「花壇植栽」が行われました。場所は道の駅あしょろ銀河ホール21の駐車場付近。まずは部会長からの挨拶で作業をスタートし、雑草の除去から始まりました。 花を植える前の雑草取 […]
上士幌町 熱気球係留体験 開催中 「熱気球のまち」上士幌町では、今年も道の駅かみしほろ @michinoeki_kamishihoro 敷地内のバルーンフィールドで、熱気球係留体験が行われています。 牛柄の熱気球に乗って、地上約20〜30メートルの高さか […]
新得駅前 地域交流センターとくとく オープニングイベント開催 約10年の準備期間を経て、新得駅前に新たな拠点が誕生します。その名も「地域交流センターとくとく」@tuktuk_shintoku。人が集い、地域のにぎわいを育む場として、いよいよ6月15日(日)にオープンを迎えます。 当 […]
足寄ふるさとラワンぶきまつりが開催されます 足寄町の特産「ラワンぶき」は、日本一の大きさを誇るふきとして知られ、町内でも限られた地域でしか育たない希少な作物です。このラワンぶきをテーマにした「足寄ふるさとラワンぶきまつり」が、6月22日(日)に開催されます。 会場 […]
十勝清水やきもの市が開催されます 陶芸の魅力にふれる2日間、「十勝清水やきもの市」が今年も開催されます。 会場には全道から個性豊かな陶芸作家が集まり、器やオブジェなど多彩な作品を展示・販売。焼物好きの方はもちろん、初めての方も気軽に楽しめるイベントです。 […]