道がつなぐ観光街道・十勝シーニックバイウェイ

  • 十勝シーニックバイウェイとは
  • 十勝平野・山麓ルート
  • トカプチ雄大空間
  • 南十勝夢街道
  1. HOME
  2. お知らせ
2021年10月27日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 toyo-admin お知らせ

士幌町/町外からも多くのお客さまで賑わうローカルスーパー

士幌町市街、道道134号沿いの「しほろ海山(かいさん)市場」にお邪魔しました。 店舗は町内で長らく営業していたスーパーの跡地にオープン。海産物をメインとした地域密着型のお店で、いま士幌町で人気のスポットとして町外からも多 […]

2021年10月27日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 toyo-admin お知らせ

秋の終わりの厚内漁港

農業王国とも呼ばれることから、あまり海のイメージがない十勝地方ですが、19ある市町村のうち広尾町、大樹町、豊頃町、浦幌町の4つの町が太平洋に面しています。 写真は十勝郡浦幌町の東側に位置する厚内漁港。 毎年9月から11月 […]

2021年10月27日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 toyo-admin お知らせ

トカプチルート内には時々タンチョウが訪れます

日本で繁殖する唯一の野生ツルのタンチョウ。 絶滅危惧Ⅱ類(VU)(環境省第4次レッドリスト)とされ、北海道東部の湿原を中心に分布しています。 釧路湿原や阿寒で見られるイメージが強いのですが、ここ数年は幕別町や池田町、豊頃 […]

2021年10月23日 / 最終更新日 : 2021年10月23日 toyo-admin お知らせ

上士幌町/幌鹿峠の冬季期間通行止めのご案内

上士幌町観光協会さんのFBでもご案内されていましたが、2021年4月28日より開通していた幌鹿峠(道道85号線)が下記の日程で冬季期間通行止めとなります。 冬季通行止め期間 2021年11月4日(木)10時30分~202 […]

2021年10月23日 / 最終更新日 : 2021年10月23日 toyo-admin お知らせ

トカプチ雄大空間「秀逸な道」会議がおこなわれました

10月22日(金)、トカプチ雄大空間「秀逸な道」会議が開催されました。 シーニックバイウェイ「秀逸な道」は、シーニックバイウェイ北海道の各ルートの中でも特に魅力的な景観等を有する道路のことを言います。各ルートの活動団体の […]

2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 toyo-admin お知らせ

知る人ぞ知る、ローカル珍味がいっぱいのお店

浦幌町厚内地区にある山本商店さんは、保存料や着色料を使わない、体にやさしいこだわりの珍味を製造・販売しているお店。 「鮭とば」や「ほっけの燻製」「こまいの一夜干し」の隣に「がんず一夜干し」を発見! 「がんず」とはこのあた […]

2021年10月21日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 toyo-admin お知らせ

新しい旅のスタイルが再開されました

5月16日以降、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため停止されていた「新しい旅のスタイル」が再開されました。 ●11月14日(日)まで ●道東地区は十勝、オホーツク、釧路、根室地域の対象圏域内のみの旅行限定 ●1名利用ま […]

2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 toyo-admin お知らせ

林の中の秋を見つけました

秋に良く見かけるのが、落ち葉に混じったキノコの姿です。 写真は士幌町の林の中で見かけたキノコたち。 赤茶色は毒キノコとして有名(!)なベニテングダケ。 あちらこちらにサークル状に自生していました…! もう1つの黒っぽいキ […]

2021年10月19日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 toyo-admin お知らせ

トカプチルート内日帰り弾丸ツアー敢行

東京から利尻島の長期ワーケーション企画に参加されていた、立体造形作家で雑貨コレクターとしてTV出演をされている森井ユカさんが札幌より日帰りで十勝をめぐることになり、わたくしFB運営担当者Aがにわかライフコンシェルジュとし […]

2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 toyo-admin お知らせ

鹿追町/福原山荘の一般公開がまもなく終了

9月18日から一般公開していた鹿追町の福原山荘の紅葉も10月17日(日)で公開終了となります。 写真は約1週間前のようす。 たくさんの観光客がカメラを片手に散策されていました。 10月17日は最終日ということもあり、駐車 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 53
  • »

最近の投稿

新得町/新得神社山の夜桜ライトアップ

2025年5月6日

GW最終日の気球

2025年5月6日

道東道で釧路へ向かう途中にひと息 上浦幌パーキングエリア

2025年5月6日

芽室町/焼ジンギスカン専門店「おびじん」

2025年5月6日

拓鐵キノコタン 開園1周年記念イベント開催中

2025年5月4日

鹿追町で道路清掃ボランティアが行われました

2025年5月3日

ふたりぼっちパスポート発売中です!

2025年5月3日

北海道道の駅スタンプラリー2025 開催

2025年4月23日

2025ふたりぼっちパスポート 5月1日スタート

2025年4月22日

帯広市/第1回 まちなか桜まつりが開催されます

2025年4月17日

カテゴリー

  • お知らせ
  • トカプチ雄大空間
  • 十勝平野・山麓ルート
  • 南十勝夢街道

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
TOPへ

Copyright © 十勝シーニックバイウェイ All Rights Reserved.